L型Zipウォレットの作り方

 
SUS
今日はL型Zipウォレットを作ってみましょう。
 
COW
ファスナー付の財布は初めて作ります・・・
 
SUS
L型Zipウォレットはファスナー貼り付けの練習にも最適なのでぜひ挑戦してみてください。
 
COW
ファスナーを使った作品には興味があるので頑張ってみます。

 

L型Zipウォレットの製作に必要な材料・道具

使用皮革

・ボディ=1.5mm厚のリオショルダーを使用 

・コインケース=1.0mm厚のリオショルダーを使用


使用金具

・ファスナー

YKK 5M 17cm ファスナー使用※動画内ではエクセラを使用していますが、17cmのファスナーがオーダー以外で販売していなかったので、通常のファスナーを紹介しています。

リンク先よりお好きなテープカラー、持ち手をお選びの上ご購入ください。

使用工具

レザークラフトをはじめるにはどんな道具が必要か
  • 裁断用品(カッター、カッターマット、定規)
  • 縫製用品(手縫い針、手縫い用糸、目打ち、ゴム板)
  • 接着用品(ゴムのり、ジラコヘラ)
  • 磨き用品(エッジスリッカー、ヘチマ、NTドレッサー、サンドスティック、CMC、トコノール)
  • 打ち具(ポリヘッド槌・木槌など)※手打ちで穴を開ける場合のみ
  • 目打ち※手打ちで穴を開ける場合のみ
  • ディバイダー
  • トレスモデラ
  • ローラー
  • 糸きりバサミ
  • ライター

あると便利な工具

4種類のコーナーカットが出来る便利な抜型です。※動画内でも使用しています。
5ミリ・10ミリ・15ミリ・20ミリの4種類のコーナーカットが出来ます。

画像クリックで購入ページが開きます。

PDFデータダウンロード

型紙を使用した製作方法はYouTubeでご確認ください。

製作を始める前に配布しているPDFデータをダウンロードして下さい。

L型Zipウォレット
L型Zipウォレット

型紙有りの最新記事8件