YEAR

2022年

  • 2022年11月11日
  • 2022年11月11日

売れるためのブランディングとは

作品を売るためのブランディング方法一覧 この記事ではハンドメイド作家としてのブランディング方法の一例をまとめてあります。 ①作るものを統一する ハンドメイド作品を作り始めたばかりの作家さんにはなかなか難しいかもしれませんが、何かに特化する事は作品を人 […]

  • 2022年9月10日
  • 2022年9月17日

作った作品はどこで売る?

■ハンドメイド作品を販売できるサイト一覧■ ①minne(ミンネ) ハンドメイド作品の販売するなら第一候補に挙がる位、定番のハンドメイド販売サイトです。 ~特徴~自分で販売していたこともあるので体感も含めたイメージですが、とにかく可愛いものが多くピッ […]

  • 2022年2月24日
  • 2022年9月17日

ティッシュケースの作り方

 SUS 今日はティッシュケースを作ってみましょう。  COW いつもカバンの中でぐちゃぐちゃになるのでケースがあると助かります。  SUS 好きな色の革で作ればいつも使っているティッシュがオシャレに変身するのでぜひ作ってみてください。   A5ブッ […]

  • 2022年2月4日
  • 2022年9月17日

A5ブックカバーの作り方

 SUS 今日はA5サイズのブックカバーを作ってみましょう。  COW 自分の好きな色で手帳カバーが作れるのは魅力的です。  SUS 革の厚さを調整すればしっかりめのカバーも軽めのカバーも作れるので色々作ってみてください。   A5ブックカバーの製作 […]

  • 2022年1月25日
  • 2022年9月17日

トラッカーウォレットの作り方

 SUS 今日はトラッカーウォレットを作ってみましょう。  COW 財布はちょっと難しそう・・・  SUS トラッカーウォレットは財布の中でもかなりシンプルな作りなのでぜひ作ってみてください。    COW 工程数が多いのでちょっとずつ作り進めたいと […]